"受験指導"と"オーナーシップ指導"の両立を実現するオンライン完結型の塾です。

受験指導について
小論文、情報、AO入試 を指導させていただきます。
オーナーシップ指導について
「なぜ大学に進学するのか」
「大学に進学して何をするのか」などを共に模索し、言語化できるようにします。
受験指導の詳細
佐藤塾の指導科目は、
①小論文 ②情報 ③AO入試の3つです。
慶應SFCに特化した教科を指導
させていただいています。
全てオンライン完結型に指導と
なっています。

小論文
毎日指導することで、圧倒的な成長を実現する
小論文を週3日〜毎日(最大週14回)、添削指導させていただきます。
本塾は圧倒的な合格を実現するためには必要不可欠な頻度だと考えています。
小論文の提出・添削はLINEで完結します。
また、小論文や勉強に関する質問等もいつでもLINEですることができます。

情報
マイナー科目もしっかり教わることで、着実に強みに
佐藤塾独自のカリキュラムを策定し、そのカリキュラムに沿って指導します。
基本的には指定教材の学習を進めていただき、週1回の授業で悩みを補います。
情報や勉強に関する質問等もいつでもLINEですることができます。
また、情報を塾として公式に指導している塾はほとんどないのが現状です。

AO入試
小論文を活かしたAO入試で、合格確度を高める
週3日〜毎日の添削指導させていただきます。
小論文で培ったロジカルシンキング・ロジカルライティングの能力を活かし、AO入試における資料の質を格段に高めます。
基本的には、指定した内容のリサーチやアウトプットを進めていただき、
週1回の授業で悩みを補います。
AO入試や勉強に関する質問等もいつでもLINEですることができます。
オーナーシップ指導の詳細
小論文という科目を通じて、
「なぜ大学に進学するのか」
「大学に進学して何をするのか」
などを共に模索し、言語化できるようにします。
それらの経験を通じて、慶應SFCや社会で必要とされる
「主体性」「論理性」「リーダーシップ性」を培います。
それらの能力は学問だけでなく、就職や事業活動、インターンなど様々な面で有利に働きます。
自分の「道」を自分の「力」で切り開ける受験生へと育った上で、難関大学に合格してもらうのが佐藤塾のスタイルです。

慶應SFC受験をお考えの皆様、または慶應SFCに少しでもご興味をお持ちの皆様、
お気軽に新規面談にお申込みください。
どのようなご質問でもお受けいたします。
慶應SFC受験をお考えの皆様、または慶應SFCに少しでもご興味をお持ちの皆様、
お気軽に新規面談にお申込みください。
どのようなご質問でもお受けいたします。