合格実績

佐藤塾_toppage
フロントページ_実績3

合格実績
慶應SFCの合格率


75%以上

2021年

慶應義塾大学(SFC)4人合格

(4人/5人合格)
慶應義塾大学(経済)1人
青山学院(社会情報学部)1人


2022年

慶應義塾大学(SFC)6人合格

(6人/7人合格)
慶應義塾大学(経済)2人
慶應義塾大学(法学)1人

他大学:
青山学院大学(社会情報学部)1人
中央大学(文学部)1人
國學院大學(AO入試)1人


2023年

慶應義塾大学(SFC)5人合格

(5人/6人合格)
慶應義塾大学(経済)3人
他大学:
筑波大学(情報学群)1人
青山学院大学(社会情報学部)1人
明治大学(AO入試)1人合格
明治大学(政治経済学部)2人
中央大学(文学部)2人
法政大学(AO入試)2人
明治学院大学(AO入試)5人
國學院大學(AO入試)4人


2024年

慶應義塾大学(SFC)9人合格

(9人/12人合格)

慶應義塾大学(経済)4人
慶應義塾大学(法学部)2人
慶應義塾大学(商学部)1人

他大学:
青山学院大学(社会情報学部)2人
明治大学(AO入試)2人合格
中央大学(文学部)2人
明治学院大学(一般入試・AO入試)5人
國學院大學(一般入試・AO入試)5人

合格体験談

Yさん(2021年入学)

  • 合格大学:

    慶應義塾大学(SFC)の総合政策学部・

    環境情報学部のW合格
  • 受講コース:大学受験コース
  • 指導内容:

    小論文(7日/週)、情報

体験談:
私は、他大(日本大学)の大学1年生として仮面浪人していました。
毎日添削してくれる塾があると知り、入塾を検討しました。
初めは、佐藤塾の1期生ということもあり、不安がありましたが1ヶ月で小論文や情報の学力がみるみる上がり、本当に合格できるかもしれないという気持ちになったことを覚えています。
結果、小論文が強みとなり目標だった2学部に合格しました。

Nさん(2022年入学)

  • 合格大学:

    慶應義塾大学(SFC)の総合政策学部・

    環境情報学部のW合格
  • 受講コース:大学受験コース
  • 指導内容:

    小論文(6日/週)、情報

体験談:
私は、他大(明治学院大学)に所属しており大学にも通いつつ浪人しました。
2021年の実績をお聞きし、SFCの合格率を知り、即入塾させていただきました。
先輩方もおっしゃていたように、小論文が武器となるなんて思いもしませんでした。
私は、8月から受講しましたが、早めの入塾をお勧めします。

Sさん(2023年入学)

  • 合格大学:明治大学の政治経済学部
  • 受講コース:AO入試コース
  • 指導内容:

    提出資料添削(4日/週)

体験談:
私は、高校3年生の6月中旬まで部活動をしていました。
実際のところ、学力(偏差値)は低く、一般入試では太刀打ちできない状況でした。
しかし、本塾をSNSで見つけ入塾し、添削と授業を繰り返しました。毎回親身になって、精神が安定した状態で勉強できました。
模範回答の作成していただきながらの指導で小論文の質が高まり、見事合格!現役生の方々、諦めないで欲しいです!

Sさん(2024年入学)

  • 合格大学:

    慶應義塾大学(SFC)の総合政策学部合格
  • 受講コース:大学受験コース
  • 指導内容:

    小論文(7日/週)、情報

体験談:
私は、他の大学(東洋大学)にも通いながら仮面浪人をしました。
確実に言えること、「継続は力なり」です。
でも、大学に通いながら(他の方々は他の科目を勉強しながら)、継続し続けることは難しい。
しかし、佐藤塾は毎日小論文を提出します。それが嫌な日もありましたが、振り返ってみると最も学力を伸ばす方法でした。
また、大学進学後にやりたい研究が明確になった状態で合格できたことが良いことだと思っています。


塾長の想い1
塾長の想い

まずは初回面談の


申し込みを!

  • 面談はオンラインで行います


  • 所要時間は45分程度を想定しています。


佐藤塾 無料相談